こんにちは、スタッフの阿藤です。
今年もあと数日で終わろうとしております。年々月日の過ぎるのが早くなって、年が始まったと思ったらもう終わりを迎える感じではありますが、2024年の重大ニュースを振り返ってどんな年だったかを振り返ってみましょう。以下、読売新聞オンラインの読者が選んだ日本10大ニュースより引用しております。
1位 石川・能登で震度7、津波被害
2位 大谷翔平、米大リーグ初「50‐50」
3位 パリ五輪、日本は海外最多メダル45個
4位 日本銀行、20年ぶりに新紙幣発行
5位 闇バイト強盗相次ぐ
6位 衆院選で与党過半数割れ
7位 自民党総裁に石破氏、首相に就任
8位 日航機と海保機が羽田で衝突、炎上
9位 ノーベル平和賞に被団協
10位 「紅麹」サプリで健康被害、自主回収
こうして振り返ると変動の多かった一年だなあという感じですね。海外ではトランプさんが返り咲いたり、戦争が続いていたり…となかなかに明るい気分になる話題が少なかったような気もします。まあ、ニュースで振り返ると毎年こんな感じになるのでしょうけど。
私の2024年を振り返ると皆様のおかげで無事に一年を過ごすことができました。皆様にとっての来年も平安で実り多き一年になりますように。今年もありがとうございました。よいお年をお迎えください。